キャリア採用【インタビュー】

システム開発1部
R.M
入社2年目
入社前(学生時代)と入社後(社会人)の変化(生活や考え方の違い等)

法人向け会計システムの保守作業を担当しています。システムの稼働確認や問い合わせ・障害対応を通じ、お客様の業務をサポートすることに従事しています。
お客様の”お金”を管理する業務で、数百人もの方が使用しているシステムの為、作業に責任や緊張感を伴いますが、私が携わった案件で業務改善の報告を頂くことがあり、大きな達成感を抱くことができます。

目指すキャリアアップ

私は10年以上年次の離れた方々と仕事していますが、仕事で分からない事があればいつでも相談できます。初歩的な質問や細かい質問であっても「そんなことも分からないのか」と怒られることもなく、どんなに忙しい状況でも、手を止めて相談に応じて貰っているので、一人で問題を抱え込んだことがありません。
また、期の変わり目等には飲み会を設け、年次や役職を問わず言葉を交わし交流を深めています。

働き方

①一日の流れと残業について (月平均残業時間と、残業時の状況)
出勤後は担当システムの稼働状況を確認し、お客様の一日の業務に支障が出ないことを確認します。その後は問い合わせ対応やデータ更新・プログラム修正等、お客様の依頼に応じた作業を行います。
残業は月平均で30時間程度しています。システム障害発生時や納期が短いプログラム改修作業が発生した場合は遅くまで残ることもありますが、定時退社する日も多いです。

②有給休暇の取得状況 (年間の取得日数と有給休暇使用の目的等)
年間10日程度取得しています。今年はお盆に取得し、6連休取ることができました。
休暇の取得は業務スケジュールとの相談になる為、「いつでも気軽に」という取り方は難しいですが、事前に上長に相談しスケジュールを調整することで、希望日に取得することができています。急な体調不良により、当日に休暇を取得したこともあるので、業務に支障をきたさない範囲で自由に取得できています。

③ その他学生へのアドバイス等
入社の決め手は充実した研修制度です。
私は経済学部出身の文系ですが、大きな問題を抱えることなく勤務できています。入社当初は先輩方と会話が成立しない程、右も左も分からない状態でしたが、「分からない」ということをしっかり伝えると、必ず丁寧に教えて貰えました。
「ITエンジニア」というと論理的な思考でプログラムを作成する理系のイメージが強いかもしれませんが、文章や言葉を通して「他者に伝える」という場面も非常に多いので、文系でも活躍できる仕事だと思います。

システム開発1部
K.W
入社11年目
入社前(学生時代)と入社後(社会人)の変化(生活や考え方の違い等)

カーナビアプリやエアコンのリモコンアプリ等のAndroidスマートフォンのアプリ開発を行っています。
約5名で作業しており、その中で私は主に詳細設計・コーディング・テスト等の製造工程を担当しています。過去にはVB.NETやjavaで Windowsアプリケーションの開発を担当することが多かったため、Androidアプリ開発についてはまだ経験が浅いのですが、今まで経験したことのないものを担当する時は、不安もありますが、わくわくするので楽しいです。

目指すキャリアアップ

各自が別々に担当している作業を黙々とこなしているので職場はわりと静かです。
同僚や上司がよく仕事の相談(たまに雑談)をしていて、気軽に会話できる雰囲気となっているので、仕事の相談はしやすいです。
作業で問題が発生した場合は、問題の状況を整理し、なるべく正確な情報を揃えた上で、なるべく迅速に相談して、問題を解決していきます。
諸事情により今の現場では飲み会がないのが、少し残念なところです。

働き方

①一日の流れと残業について (月平均残業時間と、残業時の状況)
始業10分前に出勤し、作業の進捗状況の確認や優先してやるべきこと、発生している問題点、その対策など、直近でやらなければならないことを整理してから、実際の作業に着手しています。
長時間作業を続けていると頭が回らなくなることや、いい考えが思い浮かばないことがあるので、適度に休憩をとってリフレッシュしてから再開するようにしています。
残業は月平均30時間程度と少し多めです。
特に忙しい時期の場合は休日出勤の時間も含めて70時間を超えることもありますが、忙しくない時期の場合は残業がゼロになることもあります。

②有給休暇の取得状況 (年間の取得日数と有給休暇使用の目的等)
一年で約14日程度取得しています。
家でのんびりすることもありますが、時には家族で日帰りの旅行をしたり、予定があえば友人と遊びにいったり飲みにいったりしています。
仕事の状況に余裕があれば事前に上長に申請し、休暇を取得します。忙しい時期は有給休暇の取得が難しくなりますが、状況により休暇を取得できる場合もあります。

③ その他学生へのアドバイス等
入社の決め手は充実した研修制度です。
・システム開発についての知識がなくても、先輩や上司に質問して教えてもらったり、自分で勉強したりして、仕事の経験を積みながら徐々に覚えていけばいいので、今できないからといって焦る必要はありません。

システム開発1部
T.K
入社10年目
入社前(学生時代)と入社後(社会人)の変化(生活や考え方の違い等)

流通業向けにEDIシステムの開発、保守を行っています。約20名で作業しています。 私は、データパッチ適用、障害対応などを行っています。障害の内容を顧客から聞き取り、調査、製造を顧客と打合せを行いつつ進めています。
自分で開発内容を考慮して開発を行えていますので、やりがいを感じています。

目指すキャリアアップ

保守を行っている為、顧客との通話、打ち合わせが多く、会話が多く活動的な職場です。堅苦しいということもなく、上長や周りの方と相談しつつ進めやすい職場です。

働き方

①一日の流れと残業について (月平均残業時間と、残業時の状況)
毎日始業より朝会を行い、全員の昨日の進捗と本日の作業予定を報告します。
その後、各々の手持ち作業を開始します。
月平均残業時間は20時間程度です。仕事量に波があり、定時退社が続くこともあれば、残業が多くなることもあります。

②有給休暇の取得状況 (年間の取得日数と有給休暇使用の目的等)
年間15日間ほど有給休暇を取得しています。
連休の前後や、お盆、年末年始などに取得し、旅行やレジャー目的に使用しています。
事前申請が必要ですが、繁忙期以外であれば、問題なく取得することができます。

③その他学生へのアドバイス等
入社の決め手は充実した研修制度です。
PCの基本的な操作ができる方であれば、未経験でも問題ありません。
また、周りとの情報共有が重要ですので、コミュニケーションを意識的に行うのが良いかと思います。